土佐の暑くて熱い夏を制すのはどの高校か

−大会掲示板−

■大会期間:7/12〜26
■抽選 日:
6/28
■使用球場:
県営春野球場・日本トーター球場
■出場校数:23校が出場
■シード校:明徳義塾・高知中央・高知高校・梼原高校

■B1:高校
■B2:高校
■B4:高校・高校
■B8:高校・高校・高校・高校

■大会日程・結果一覧■

7/23 7/26  
準決勝 決勝  
■県営春野球場
1明徳ゾーン-梼原ゾーン
2中央ゾーン-高知ゾーン
■県営春野球場
1-
 
7/20 7/21 7/22
2回戦 準々決勝 準々決勝
■県営春野球場
1高知高校-追手・高工
2小津高校-高農・高東

■日本トーター球場
1高知中央-須総・伊商
2室戸海幡-東工・岡豊
■県営春野球場
1明徳ゾーン-土佐ゾーン
2梼原ゾーン-丸内・中村
■県営春野球場
1中央ゾーン-室海ゾーン
2高知ゾーン-小津ゾーン
7/12 7/13 7/19
1回戦 1回戦 2回戦
■県営春野球場
1土佐塾高-安芸高校
2高知国際-宿毛工業
■県営春野球場
1高知高専-高知商業
2須崎総合-伊野商業
3高知東工-岡豊高校

■日本トーター球場
1追手前高-高知工業
2高知農業-高知東高
■県営春野球場
1明徳義塾-塾高・安芸
2土佐高校-国際・宿工


■日本トーター球場
1梼原高校-高専・高商
2丸の内高-中村高校

■大会トーナメント表■

大会組み合わせ・結果
○はシード校


■直近10年間の甲子園出場校及びシード校一覧表■

※赤字出場校はノーシード

年度 出場校 第一シード 第二シード 第三シード 第四シード
2025 高校 明徳義塾 高知中央 高知高校 梼原高校
2024 明徳義塾 高知高校 明徳義塾 高知商業 岡豊高校
2023 高知中央 明徳義塾 高知高校 高知商業 高知中央
2022 明徳義塾 明徳義塾 高知高校 高知工業 高知商業
2021 明徳義塾 明徳義塾 高知高校 高知中央 高知商業
2019 明徳義塾 明徳義塾 高知商業 高知高校 岡豊高校
2018 高知商業 明徳義塾 高知高校 高知商業 土佐高校
2017 明徳義塾 明徳義塾 中村高校 高知中央 岡豊高校
2016 明徳義塾 明徳義塾 高知高校 土佐高校 高知商業
2015 明徳義塾 明徳義塾 高知高校 高知中央 高知商業
2014 明徳義塾 明徳義塾 高知高校 高知中央 高知商業

■大会別上位成績表■

大会 優勝 準優勝 ベスト4 ベスト8
秋季 明徳義塾 高知中央 高知高校
岡豊高校
土佐塾高 小津高校
中村高校 梼原高校
春季 高知高校 高知中央 梼原高校
高知商業
宿毛工業 高知工業
高知東工 須崎総合