
シード校はつらいよ
山口版

| ■シード校選出方法について 公式戦勝利数をポイント化し、岩柳・防徳・県央・豊関の各地区のポイント数1位校4校を第一シード、ポイント数2位校4校を第二シードとして、計8校をシード校として選出しています。 ■シード校評価について
■シード校義務履行率と優勝率について
|
〜シード校の通信簿〜
※赤字の結果は、ノーシード校に敗退したことを意味しています。
| 年度 | シード | シード校 | 1R | 2R | 3R | QR | SR | FR | 評価 |
| 05 | 第一 | 柳井商業 | − | ○ | ○ | ○ | ○ | ●1-7 宇部商業 |
◎ |
| 華陵高校 | − | ○ | ○ | ○ | ●0-5 宇部商業 |
○ | |||
| 宇部商業 | − | ○ | ○ | ○ | ○5-0 華陵高校 |
○7-1 柳井商業 |
◎ 優勝 |
||
| 下関中工 | − | ○ | ○ | ○ | ●2-3 柳井商業 |
○ | |||
| 第二 | 岩国高校 | ○ | ○ | ○ | ●0-1 宇部商業 |
○ | |||
| 南陽工業 | ○ | ○ | ○ | ●0-1 下関中工 |
○ | ||||
| 宇部鴻城 | ○ | ○ | ○ | ●8-9 柳井商業 |
○ | ||||
| 下関商業 | − | ○ | ○ | ●1-6 華陵高校 |
○ | ||||
| 04 | 第一 | 熊毛南高 | − | ○ | ●2-5 下松工業 |
X | |||
| 華陵高校 | − | ○ | ○ | ●1-4 宇部商業 |
X | ||||
| 西京高校 | − | ○ | ○ | ●6-7 多々良高 |
X | ||||
| 下関中工 | − | ●2-5 下関西高 |
X | ||||||
| 第二 | 岩国高校 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○8-3 下関工業 |
◎ 優勝 |
|
| 多々良高 | ○ | ○ | ○ | ○ | ●6-8 下関工業 |
◎ | |||
| 宇部商業 | ○ | ○ | ○ | ○ | ●5-10 岩国高校 |
◎ | |||
| 響高校 | ●1-3 下関工業 |
X | |||||||
| 03 | 第一 | 岩国高校 | − | ○ | ○ | ○ | ○ | ○7-4 宇部鴻城 |
◎ 優勝 |
| 徳山商業 | − | ○ | ●2-4 徳山高専 |
X | |||||
| 宇部鴻城 | − | ○ | ○ | ○ | ○ | ●4-7 岩国高校 |
◎ | ||
| 下関商業 | − | ○ | ○ | ○ | ●3-4 岩国高校 |
○ | |||
| 第二 | 久賀高校 | ○ | ○ | ●3-6 柳井商業 |
X | ||||
| 多々良高 | ○ | ●3-4 下松工業 |
X | ||||||
| 宇部商業 | ○ | ○ | ○ | ●0-1 岩国高校 |
○ | ||||
| 下関工業 | ○ | ○ | ●0-2 山口高校 |
X | |||||
| 02 | 第一 | 岩国高校 | − | ○ | ○ | ○ | ○ | ●0-12 宇部商業 |
◎ |
| 防府商業 | − | ○ | ●2-4 多々良高 |
X | |||||
| 宇部商業 | − | ○ | ○ | ○ | ○ | ○12-0 岩国高校 |
◎ 優勝 |
||
| 下関商業 | − | ○ | ●3-4 下関中工 |
X | |||||
| 第二 | 柳井高校 | ○ | ○ | ●5-6 光高校 |
X | ||||
| 防府高校 | ○ | ○ | ○ | ○ | ●0-6 岩国高校 |
◎ | |||
| 宇部鴻城 | ○ | ○ | ○ | ○ | ●0-9 宇部商業 |
◎ | |||
| 早鞆高校 | ●5-6 萩高校 |
X | |||||||
| 01 | 第一 | 早鞆高校 | − | ●1-6 下関中工 |
X | ||||
| 宇部商業 | − | ○ | ○ | ○ | ○ | ○9-3 下関中工 |
◎ 優勝 |
||
| 防府商業 | − | ○ | ○ | ○ | ●3-5 下関中工 |
○ | |||
| 岩国商業 | − | ●4-7 防府高校 |
X | ||||||
| 第二 | 響高校 | ○ | ○ | ●3-6 防府西高 |
X | ||||
| 萩商業 | ○ | ○ | ●0-10 柳井高校 |
X | |||||
| 多々良高 | ●1-6 南陽工業 |
X | |||||||
| 熊毛南高 | ○ | ○ | ○ | ●1-8 宇部商業 |
○ | ||||
| 00 | 第一 | 岩国工業 | − | ○ | ○ | ○ | ●1-2 宇部商業 |
○ | |
| 南陽工業 | − | ●3-4 久賀高校 |
X | ||||||
| 宇部商業 | − | ○ | ○ | ○ | ○ | ●2-3 岩国高校 |
◎ | ||
| 下関中工 | − | ○ | ○ | ●6-7 岩国高校 |
X | ||||
| 第二 | 岩国高校 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○3-2 宇部商業 |
◎ 優勝 |
|
| 徳山高校 | ○ | ●2-5 聖光高校 |
X | ||||||
| 早鞆高校 | − | ○ | ●2-3 多々良高 |
X | |||||
| 萩商業 | ○ | ○ | ●0-7 光高校 |
X | |||||
| 99 | 第一 | 久賀高校 | − | ○ | ○ | ○ | ○ | ○3-2 岩国高校 |
◎ 優勝 |
| 華陵高校 | − | ●2-8 南陽工業 |
X | ||||||
| 宇部商業 | − | ○ | ○ | ●0-2 多々良高 |
X | ||||
| 豊浦高校 | − | ○ | ○ | ○ | ●2-5 久賀高校 |
○ | |||
| 第二 | 多々良高 | ○ | ○ | ○ | ○ | ●1-6 岩国高校 |
◎ | ||
| 宇部高校 | ●3-4 萩工業 |
X | |||||||
| 下関中工 | − | ○ | ●4-8 岩国高校 |
X | |||||
| 光高校 | ○ | ○ | ○ | ●3-4 豊浦高校 |
○ | ||||
| 98 | 第一 | 岩国高校 | − | ●0-1 下松工業 |
X | ||||
| 南陽工業 | − | ○ | ○ | ○ | ●2-4 宇部商業 |
○ | |||
| 宇部商業 | − | ○ | ○ | ○ | ○ | ○6-4 下関中工 |
◎ 優勝 |
||
| 下関中工 | − | ○ | ○ | ○ | ○ | ●4-6 宇部商業 |
◎ | ||
| 第二 | 岩国工業 | ○ | ○ | ○ | ●4-5 宇部商業 |
○ | |||
| 防府高校 | ○ | ●1-5 徳山工業 |
X | ||||||
| 宇部工業 | ○ | ○ | ●5-12 光高校 |
X | |||||
| 早鞆高校 | ○ | ○ | ○ | ○ | ●0-9 下関中工 |
◎ | |||
| 97 | 第一 | 柳井高校 | − | ○ | ○ | ○ | ●1-4 西京高校 |
○ | |
| 南陽工業 | − | ○ | ○ | ○ | ○ | ●4-8 西京高校 |
◎ | ||
| 西京高校 | − | ○ | ○ | ○ | ○ | ○8-4 南陽工業 |
◎ 優勝 |
||
| 豊浦高校 | − | ○ | ○ | ○ | ●5-6 南陽工業 |
○ | |||
| 第二 | 岩国工業 | ○ | ○ | ○ | ●3-8 西京高校 |
○ | |||
| 多々良高 | ●9-11 徳山高校 |
X | |||||||
| 宇部鴻城 | ○ | ○ | ●0-6 光高校 |
X | |||||
| 下関中工 | ○ | ○ | ○ | ●1-3 柳井高校 |
○ |