シード校はつらいよ

岡山版


■シード校選出方法について
春季大会において準決勝に進出した4校をAシード、準々決勝で敗退した4校をBシードとして選出しています。

■シード校評価について

  • Aシード4校の場合
    ・準々決勝までに敗退した高校は、義務不履行として「X」評価としています。
    ・準決勝に進出した高校は、最低限の義務を履行したとして「○」評価としています。
    ・決勝に進出した高校は、完全に義務を履行したとして「◎」評価としています。
  • Bシード4校の場合
    ・3回戦までに敗退した高校は、義務不履行として「X」評価としています。
    ・準々決勝に進出した高校は、最低限の義務を履行したとして「○」評価としています。
    ・準決勝以上に進出した高校は、完全に義務を履行したとして「◎」評価としています。

■シード校義務履行率と優勝率について
98年度からの7年間でノーシード校が優勝し夏の甲子園出場を決めたのが、98年度の岡山”OJ”城東の1校のみ。Aシード4校・Bシード4校制に変更された00年度以降は、まだノーシード校の優勝はありません。私の勝手なる予想ですが、今後もノーシードから勝ち上がって甲子園出場を決める高校はほとんどないと思われます。なぜなら、岡山のシード校選出方法は、強豪校が選ばれやすいシステムだからです。基本的には春季大会上位8校が夏季大会のシード校に自動的に選出されるわけですが、春季大会では秋季大会の上位8校がシードされており、1回勝てば8強入り。意外と簡単にシード権を確保できるのです。さらに言えば、春季大会のシード権がかかる秋季大会は、地区リーグ戦・県大会トーナメントという2段階方式を採用しています。一見問題はなさそうですけど、地区リーグ戦のグループ分け段階で、強豪校が同グループに入らないように配慮されています。どういう基準でグループ分けしているのか、まったくもって不明。以上のように岡山の大会システムは強豪校に完全に有利であるため、夏季大会のシード校は毎年同じような顔ぶれとなり、毎年同じような顔ぶれが夏の甲子園に出場しているわけです。秋季大会のグループ分けを公正にくじで決めたなら、夏季大会は今とはかなり違った展開になると思われます。
岡山県高野連の「強豪校に勝たせよう」というあざとい意図がみえみえななので、個人的には岡山方式はあまり好きではありません。

  項目 05 04 03 02 01 00 99 98 97 通算
義務履行状況
(義務履行校数/シード校数)
4/4 3/4 1/4 0/4 2/4 3/4 2/4 1/4 16/32
義務履行率(%) 100 75 25 0 50 75 50 25 50.0%
義務履行状況
(義務履行校数/シード校数)
0/4 3/4 1/4 4/4 1/4 2/4 11/24
義務履行率(%) 0 75 25 100 25 50 45.8%
シード 義務履行状況
(義務履行校数/シード校数)
4/8 6/8 2/8 4/8 3/8 5/8 2/4 1/4 27/56
義務履行率(%) 50 75 25 50 37.5 62.5 50 25 48.2%
優勝の有無(○ or X) 6/8
(75.0%)
優勝の有無(○ or X) 1/6
(16.7%)
シード 優勝の有無(○ or X) 7/8
(87.5%)

 

〜シード校の通信簿〜

※赤字の結果は、ノーシード校に敗退したことを意味しています。

年度 シード シード校 1R 2R 3R QR SR FR 評価
05 関西高校 ○10-2
岡山東商
○3-2
玉野光南

優勝
玉野光南 ○4-2
岡山理大
●2-3
関西高校
岡山理大 ●2-4
玉野光南
 
岡山東商 ●2-10
関西高校
 
山陽高校 ●3-10
倉敷工業
       
玉野高校 ●2-6
岡山南高
       
玉野商業 ●2-5
興譲館高
       
笠岡商業 ●3-6
学芸館高
       
04 関西高校 ●1-2
岡山理大
岡山城東 ●2-7
岡山理大
 
岡山東商 ●5-6
倉敷商業
   
岡山理大 ○2-1
関西高校

優勝
玉野光南 ●0-3
岡山城東
   
学芸館高 ●6-7
津山工業
       
倉敷高校 ●0-12
岡山理大
   
倉敷商業 ●3-8
関西高校
 
03 岡山城東 ●2-5
関西高校
   
玉野光南 ●3-4
倉敷高校
     
倉敷工業 ○10-7
倉敷高校

優勝
岡山理大 ●1-5
岡山東商
     
倉敷商業 ●2-6
津山工業
       
山陽高校 ●3-7
共生高校
     
関西高校 ●0-3
倉敷工業
 
興陽高校 ●5-6
岡山南高
       
02 岡山理大 ●4-5
笠岡商業
     
岡山城東 ●2-3
山陽高校
       
関西高校 ●3-4
玉野光南
   
倉敷工業 ●1-2
岡山東商
   
岡山商大 ●0-3
倉敷商業
 
玉野光南 ○7-3
倉敷商業

優勝
岡山東商 ●2-3
玉野光南
 
倉敷商業 ●3-7
玉野光南
01 岡山南高 ●9-10
笠岡商業
     
学芸館高 ●10-11
岡山城東
   
岡山理大 ●2-3
玉野光南
玉野光南 ○3-2
岡山理大

優勝
山陽高校 ●3-5
岡山城東
       
興譲館高 ●2-6
玉野光南
   
総社南高 ●1-2
岡山一宮
     
倉敷商業 ●5-6
関西高校
       
00 岡山理大 ○3-2
倉敷商業

優勝
関西高校 ●1-4
倉敷商業
 
岡山城東 ●3-5
岡山理大
 
玉野光南 ●0-6
倉敷商業
   
興譲館高 ●1-3
岡山理大
   
山陽高校 ●2-5
金光学園
       
津山工業 ●0-2
関西高校
   
岡山商大 ●8-12
倉敷商業
     
99   倉敷工業 ●6-8
玉野光南
       
関西高校 ●2-3
岡山東商
       
岡山城東 ●2-8
岡山理大
岡山理大 ○8-2
岡山城東

優勝
98   倉敷商業 ●5-13
岡山城東
       
岡山理大 ●2-3
関西高校
 
山陽高校 ●2-3
関西高校
   
津山工業 ●5-7
玉野高校
     
97                  
               
               
               

Back to Home