<<Home <<Home

高校野球に歴史あり

【更新日:2024.10.15】

〜前 説〜

県大会の成績を対象として、勝数や勝率や上位進出ポイントをもとに高校ランキングを作成しデータ分析をすることを多用してきましたが、 今回はこれまでの手法と少し違う形式のアプローチをしてみました。
具体的には各県勝率上位10校を選出して、その直接対決の結果をリーグ戦方式の勝ち点としてランキングするといったもの。 本当の意味でのリーグ戦ではないので、勝手に「疑似リーグ戦」と命名しています。
例えれば、4部まである東都大学リーグの1部リーグといった感じでしょうか。実力伯仲の強豪校同士の対戦ですから、 中下位校との10勝2敗の対戦成績とは勝敗の重みも試合内容も同列に語ることができないほど濃いもの。 まさに戦国さながらの激戦が繰り広げられています。
それはさておき、データを作成する過程で作成した本人である私自身、意外な発見もあり大変勉強になった気がします。

 

各県毎に疑似リーグ戦星取表を作成してみました。
  • データは、1997年度から直近大会までの県大会の成績です。
    高知・香川・徳島・鳥取は全大会全県抽選のため
    対戦校との対戦成績が多いので勝点は強さの基準となりますが
    地区予選を採用している他県の場合はそうでないため参考程度にご覧になって下さい。
  • 選出について
    基本的に勝率上位10校を選んでいますが
    統廃合で消滅した高校と合同チーム
    そして愛媛県カタリナ・香川県観音寺総・岡山県高梁日新のように
    対戦成績と対戦校数が極端に少ない高校は申し訳ないですが除外しています。
  • 勝点及び表記について
    直接対決で勝ち越しの場合は、勝点2表記○
    同率の場合は、勝点1表記△
    負け越しの場合は、勝点0表記●です。
  • 順位について
    勝点の多い順に、勝点が同じ場合は勝率が高い方を上位としています。
  • リーグ戦参加校を最大5校任意に選択できます。
    例えば松山東高・松山西高・松山南高・松山北高・松山中央など5校を選択して
    松山市内普通高校リーグ戦を作成してみるのも一興かと思います。

 

 
 












 


【2022.10.10・入れ替え情報:下関国際昇格・豊浦高校降格】

■対象高校   ■対戦高校    
VS  

 


【2024.10.15・入れ替え情報:大東高校昇格・三刀屋高降格】

■対象高校   ■対戦高校    
VS  

 


【2021.08.05・入れ替え情報:米子東高昇格・米子西高降格】

■対象高校   ■対戦高校    
VS  

 


【2021.08.01・入れ替え情報:山陽高校昇格・興譲館高降格】

■対象高校   ■対戦高校    
VS  

 


【/・入れ替え情報:高校昇格・高校降格】

■対象高校   ■対戦高校    
VS  

 


【2020.08.05・入れ替え情報:高知工業昇格・室戸高校降格】

※室戸高校はここ数年連合チームで出場しているため

■対象高校   ■対戦高校    
VS  

 


【2024.10.15・入れ替え情報:観音寺一昇格・高松北高降格】

■対象高校   ■対戦高校    
VS  

 


【2021.04.03・入れ替え情報:丹原高校昇格・今治北高降格】

■対象高校   ■対戦高校    
VS  

 


【2021.04.06・入れ替え情報:富岡西高昇格・徳島城南降格】

■対象高校   ■対戦高校    
VS