シード校はつらいよ

香川版


■シード校選出方法について
春季大会における上位2校もしくは4校をシード校として選出しています。
※98年度以前は、ノーシード制だったようです。

■シード校評価について

  • シード校が4校の大会の場合
    ・準々決勝までに敗退した高校は、義務不履行として「X」評価としています。
    ・準決勝に進出した高校は、最低限の義務を履行したとして「○」評価としています。
    ・決勝に進出した高校は、完全に義務を履行したとして「◎」評価としています。
  • シード校が2校の大会の場合
    ・準決勝までに敗退した高校は、義務不履行として「X」評価としています。
    ・決勝に進出した高校は、完全に義務を履行したとして「○」評価としています。

■シード校義務履行率と優勝率について
ノーシードから勝ち上がって甲子園出場を果たしたのは、03年度の香川西高のみ。香川もノーシード校にとっては、狭き門のよう。ただ意外なのは、シード校の優勝率は80%台とかなり高いにもかかわらず、義務履行率は50%と低いこと。このアンバランスの要因は、尽誠学園にあると思われます。尽誠はシード校として臨んだ大会では取りこぼしが少なく、甲子園出場を高確率でゲットしているのに対し、尽誠以外のシード校がノーシード校に撃破されることが多いからでしょう、多分。
それはさておき、長年続いてきたシード4校制を、何故に04年度には2校に削減したのでしょうか。香川県高野連の真意を知りたいところ。以前には秋季四国大会出場校増枠に猛反対したりと、私には理解不能です。

  項目 05 04 03 02 01 00 99 通算
シード 義務履行状況
(義務履行校数/シード校数)
0/2 1/2 1/4 4/4 2/4 1/4 2/4 11/24
義務履行率(%) 0 50 25 100 50 25 50 45.8%
シード 優勝の有無(○ or X) 5/7
(71.4%)

 

〜シード校の通信簿〜

※赤字の結果は、ノーシード校に敗退したことを意味しています。

年度 シード校 1R 2R 3R QR SR FR 評価
05 高松商業 ●2-5
寒川高校
     
三本松高 ●6-7
丸亀城西
     
04 尽誠学園 ○16-4
高松第一

優勝
観音寺中 ●4-5
高松第一
       
03 三本松高 ●2-9
尽誠学園
       
観音寺中 ●0-6
香川西高
 
坂出商業 ●2-11
高松南高
   
丸亀城西 ●2-4
香川西高
     
02 尽誠学園 ○6-3
観音寺中

優勝
観音寺中 ●3-6
尽誠学園
観音寺一 ●2-17
尽誠学園
 
三本松高 ●1-11
観音寺中
 
01 尽誠学園 ○8-5
三本松高

優勝
観音寺中 ●4-7
三本松高
 
土庄高校 ●2-5
三本松高
     
観音寺一 ●10-11
寒川高校
   
00 丸亀高校 ○7-6
高松北高

優勝
高松高校 ●0-1
丸亀城西
     
尽誠学園 ●4-5
観音寺中
       
三本松高 ●6-7
坂出高校
     
99 尽誠学園 ○5-1
丸亀高校

優勝
坂出商業 ●1-3
丸亀高校
   
高松商業 ●1-7
尽誠学園
 
坂出工業 ●0-10
三本松高
       

Back to Home